フードバンクかながわが目指すもの
今日、日本の様々な分野において格差と貧困が広がっています。
日本の貧困率は15%を超え、先進国の中でも“貧困大国”といわれる深刻な状況にあります。経済的な格差の拡大に加え、地域コミュニティや家族関係の変容により、高齢者や子どもの貧困化をはじめ、社会的弱者の孤立化が進行しています。こうした事態に現在の社会保障制度や公的機関はセーフティ機能を十分に果たしきれていません。
その一方で、本来食べられるにもかかわらず廃棄されている食品、いわゆる「食品ロス」が年間推計621万t(事業系339万t、家庭系282万t)も発生しているといわれています。
このように深刻化した日本の貧困化に対し、地域では市民同士のたすけあい、支えあいが様々に試みられています。今日全国的に広がりを見せている見守りや居場所づくり、フードバンクや子ども食堂といった取り組みもその試みのひとつです。
私たち協同組合、労働福祉団体、市民福祉団体は生産者・消費者によるたすけあいの組織であり、働く人々や市民同士によるたすけあいの組織です。
これらの組織が持つ食料の生産、流通の機能、人と人とが協同し相互扶助をはかるといったインフラと体制は、個人、諸団体、企業、行政等と連携することで今日の「貧困問題」「食品ロス問題」の解決の一端を担いうるものと考えます。
私たちは、個人や団体・企業から消費するには十分安全であるにもかかわらず廃棄されてしまう食料の寄贈を受け、支援を必要としている生活困窮者等に非営利団体を通じて適切に配るフードバンクシステムの確立をめざします。あわせて、この事業を通じ地域の「たすけあい」「支え合い」「分かち合い」、相互扶助の社会づくりをめざすとともに、社会の食品ロス削減に向けた意識の向上を図り、社会福祉及び資源・環境保全の増進に寄与することを目的に、一般社団法人フードバンクかながわを設立します。
設立
2018年3月11日、2年間の準備期間を経て、神奈川県内の非営利協同12団体により設立しました。
場所
シーサイドライン鳥浜駅3分
情報公開
定款等
- 定款
- 設立趣意書
- 規約 01入会及び退会規約
- 規則
02会費規約
03社員総会運営規約
04役員の報酬等及び費用に関する規約
05理事会運営規則 06事業推進委員会規則 07情報公開規則 08個人情報管理規則 09就業規則 10寄贈食品の評価額に関する規則 11寄付金取扱規則 12倫理規則 |
13利益相反規則 14コンプライアンス規則 15通報者保護規則 16経理に関する規則 17文書管理規則 18リスク管理に関する規則 19監事監査規則 20事務局規則 |
2020年度(令和2年度)
2019年度(平成31年度/令和元年度)
2018年度(平成30年度)
2017年度(平成29年度)
団体概要
法人名 | 公益社団法人フードバンクかながわ |
---|---|
所在地 | 〒236-0051 横浜市金沢区富岡東2-4-45 |
電話番号 | 045-349-5803 |
FAX番号 | 045-349-5804 |
info@fb-kanagawa.com | |
URL | http://www.fb-kanagawa.com |
運営組織図


役員一覧
公益社団法人フードバンクかながわ役員・事務局一覧(50音順)2021年6月21日改選
◇代表理事
當具伸一(神奈川県生活協同組合代表理事会長、生活協同組合ユーコープ代表理事理事長)
吉坂義正(日本労働組合総連合会神奈川県連合会会長)
◇常務理事(業務執行理事)
半澤彰浩(生活クラブ生活協同組合専務理事)
渡邊たかし(生活協同組合パルシステム神奈川専務理事)
◇理 事
市川 敏行 (神奈川県労働者福祉協議会事務局長)
大石 高久 (公益財団法人かながわ生き活き市民基金専務理事)
篠崎みさ子 (生活クラブ生活協同組合理事長)
鈴木 紀子 (パルシステム神奈川理事)
高橋 英樹 (中央労働金庫神奈川県本部営業担当部長)
髙村 文子 (公益財団法人横浜YMCA総主事室 国際・地域事業チーフ・ディレクター)
田中 知巳 (生活協同組合ユーコープ執行役員・参加と連携推進本部長)
二宮 務 (神奈川県農業協同組合中央会専務理事)
庭野 文雄 (神奈川県生活協同組合連合会代表理事専務)
檜垣 明宏 (日本労働組合総連合会神奈川県連合会副事務局長)
山口 友範 (生活協同組合ユーコープ執行役員・神奈川県本部長)
◇監 事
井上雅喜(特定非営利活動法人参加型システム研究所理事・所長)
塩崎輝幸(こくみん共済COOP神奈川推進本部事業推進部部長)
◇事務局
藤田 誠(生活協同組合ユーコープ)事務局長(常勤)
土山雄司(生活クラブ生活協同組合)事務局次長(常勤)
薩本史朗(生活協同組合パルシステム神奈川) (常勤)
小林 薫(神奈川県労働者福祉協議会)(非常勤)
荻原妙子(公益財団法人 かながわ生き活き市民基金)(非常勤)